穏やかな新年のはじまりとなりました。
お正月をいかがお過ごしですか?
休みを利用してお出かけ の方や
家で箱根駅伝みながらゆっくり!
または 仕事があるから先週水曜日(12/27)と一緒 の方も・・。
ただ『お正月に必ずこれは~』というもの
初詣やおせち料理などはその代表ですが
他のひと(家)にはないオリジナルなものは何かありますか?
わが家は・・・
あえて言うなら すきやきに『なると』を入れることですかね!
昔 義母に聞いたら「お雑煮のなるとが余るから!」とこっそり教えてくれましたが
わが家の男性陣は「焼豆腐と同じで必ず入っているもの」と信じていたようです。
今ではお正月以外でも「なんで入ってないの?!」とクレームがでますので いつも『なると入りすきやき』に
なりましたけど。
また ご来店の際 よろしければ みなさまのお話も聴かせてください。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。